【必見】ビハダホワイトを飲んだ口コミ!贅沢な日焼け止め成分と効果
シミのない肌を目指すのなんて不可能だと思っていました。
なぜなら、これまでも、もう飽きるほど、いろんなシミ対策をしてきたから。
日焼け止めサプリも飲んできたし、日焼け止めクリームだって毎日塗っている。
でも、シミの進行は全然止められない。
もう、自分のシミ対策はなんにも意味がない。
心からそう思っていました。
だけど・・・
同じ会社で働く人たちの美肌を見ていると、
「なんで私だけ、こんな悔しい思いをしないとならないの?」
と、煮えたぎる思いを隠すことができませんでした(笑)
それで、もう一度だけインターネットでいろいろ調べてたどり着いたのが、ビハダホワイトという飲む日焼け止めサプリでした。
- ブライトニングパインとシダで強力にシミ対策
- 5大成分で美肌効果とシミアプローチ
- ターンオーバーの促進ですでにできてしまったシミにも
と、公式サイトや口コミを見てみると、結構よさそうな触れ込みがあって、心惹かれました。
だけど、今までの失敗経験からかなり慎重になっていました。
疑いつつではあったものの、やっぱり成分とか口コミ評価の高さの魅力には勝てずに・・・
試しに、という思いでビハダホワイトを公式サイトの定期コースで買ってみることにしました。
ビハダホワイトを実際に飲んだ口コミと効果
そういうわけで、私がビハダホワイトを飲み続けた口コミと効果についてまとめて書いていきます。
もし、この文章を読んでくださっているあなたが、私と同じように、シミや日焼けに悩んでいるのであれば。
ぜひ、今回の私のビハダホワイト体験談を参考にしてみてください。
ビハダホワイトの体験レビュー
まず、こちらがビハダホワイトの本体です。
個人的にはこれくらい、落ち着きのある、シンプルなパッケージが大好きです。
実は、今までも飲む日焼け止めのサプリって何回か飲んできたことがあったんですけど、どうも見た目が気に入らないのが多かったんですよね。
うーん、もちろん、ビハダホワイトみたいにシンプルなデザインの商品もありました。
だけど、どうしても好きになれず、気が付いたら押し入れの隅っこに言ってしまっていた飲む日焼け止めサプリは数知れません。
見た目で効果に影響でるものではないんですけど・・・
でも、毎日飲むものなので、見た目が気に入るかどうかって大事な問題だと思っています。
その点、ビハダホワイトはかなり外観、パッケージ、気に入りました。
さて、実際に飲んでみることにしました。
ビハダホワイトの適量は、2〜6粒。
・・・でも、1袋に62粒しか入っていないので、毎日2粒ずつが限界ですよね?
最初はどういうことかわからなかったんですけど、定期コースで2袋、3袋コースがあるみたいです。
要するに、より効果を実感したいのであれば、毎月1袋以上買ってくださいということらしいです。
とはいえ、まだ効果がでるのかハッキリわからない商品に、いきなり2袋以上買う経済的余裕はないので(笑)
私はまず、1日2粒で、1袋ずつでスタートしていきたいと思います。
本体はこんなカプセルタイプになっています。
個人的に、カプセルタイプは喉に詰まらせることがあるので好きじゃないんですけど・・・
ここ最近の紫外線の強さのことを考えると、好き嫌い言っていられる状況ではないです。
ビハダホワイトを飲むことで、本当に「これからできるシミ」と「すでにできてしまったシミ」に対策ができるなら、がんばって飲み続けます。
ということで飲んでみました。
「あ、意外と飲みやすいかも・・・」
飲みやすいように特殊加工されているんですかね?
意外と喉に詰まらせることもなく、スッと飲み込むことができました。
これなら毎日続けられるかもしれません。
また、変な独特な臭いとかもしないのは嬉しいです。
ビハダホワイトは無味無臭。
以前購入して、飲み続けていた日焼け止めサプリは独特な臭いがしてとてもじゃないけど飲み続けられなかったので・・・
そういうわけで、ビハダホワイトの第一印象。
「すごくよかった」
というわけではないんですけど、無難に飲み続けられるかな?
という安心のスタートでした。
これからも、ビハダホワイトを飲み続けて、効果が出るか様子を見ていきます。
ちなみに、ビハダホワイトは、私が調べた時点では楽天やamazon。
Yahoo!ショッピングやドラッグストアでは販売していないようでした。
現時点での最安値は公式サイトの定期コースのようですね。
ビハダホワイトの飲み方は?
ビハダホワイトの飲み方はとっても簡単です。
1日2〜6粒を目安に水で飲む
というだけです。
まぁ、飲む日焼け止めサプリっていうくらいだから、そんなものでしょうね(笑)
特にむずかしい飲み方があるわけでもないので、そのまま毎日飲み続けて様子を見ていきます。
ビハダホワイトを飲み続けた効果は?
というわけで。
ここからは、私が実際に3ヶ月、ビハダホワイトを飲み続けて実感した効果について書いていきます。
今までも紫外線による日焼け止め対策、シミ対策はたくさんしてきましたけど、どれも功を奏しませんでした。
おかげで、肌がヒリヒリな毎日・・・
もう、そんな状態から脱却するために最後の頼みの綱。
ビハダホワイトを飲み続けた私の効果体験談をまとめてご紹介します。
ビハダホワイトを飲み始めて1週間・・・とりあえず様子見ということで
ビハダホワイトを飲み続けること1週間。
まださすがに、肌に変化はないです。
相変わらず、日焼けは目立つし、紫外線によるシミも目立っています。
まぁ、さすがに、いくら口コミで有名な商品だからって、飲み始めて1週間でそんな効果が出てくるはずないですよね。
それは仕方ない。
とはいえ、少なくとも、変な副作用的な症状も出ていないので安心です。
なぜか知らないんだけど、以前飲んだ日焼け止めサプリは、副作用があったのか、肌に合わなかったのか、ニキビができはじめてしまったものがあったので。
その点、まだ1週間ではありますけど、ビハダホワイトは安全性は高そうです。
これまでと同じく経過を見ていきたいと思います。
ビハダホワイトを飲み始めて1ヶ月・・・弾力とハリと予防
ちょうど、ビハダホワイトを飲み始めて1ヶ月経つ頃くらいで、少しずつ「変化」が出始めました。
今までと同じように日射しの強い日に外出してもシミができにくくなったような気がします。
これは嬉しかったです。
紫外線の強い日に外出すると、家に帰ったときにはヒリヒリ。
もう見るも無惨な姿になっていることが多々ありました。
その点、ビハダホワイトを飲むようになってから、肌質が変ったのか、肌のガード機能が高まったのか、紫外線による肌のダメージが少なくなってきたように思えます。
さらに、シミもできにくくなりました。
いいですね。
それだけじゃなくて、肌全体に弾力とハリがでてきたように思えます。
そうした美容効果の面は、正直オマケ程度。
そんなに期待はしていなかったので嬉しかったです。
あとでわかったことなんですけど、ビハダホワイトには肌の弾力とハリの生成を促進する成分が含まれているみたいですね。
しかもターンオーバーも促進してくれるから、肌から不要なものが排出されて、ハリと弾力が戻ってきたのかもしれません。
ビハダホワイトを使い始めて3ヶ月・・・
ビハダホワイトを使うようになって3ヶ月。
ついに、嬉しい変化が出始めました。
ずっとコンプレックスになっていたほっぺたの大きなシミが目立たなくなってきたように感じます。
今まで、あれだけ目立っていて、見る度に気分を落ち込ませていたあのにっくきシミが・・・(笑)
まさかここまで変化するとは思いもしませんでした。
でも、不思議なことではないのかもしれません。
ビハダホワイトに配合されている成分は、まさにシミをなくす、予防するための成分を贅沢に配合しているといえます。
それらの、成分が化学反応(ケミストリー)を起こして、私を長年悩ませ続けたシミにアプローチしてくれたんだと思います。
前も書きましたけど、以前からいろいろなシミ対策をしてきましたけど、ここまでハッキリとした効果が出た商品ははじめてです。
もちろん、効果には個人差があると思うので、全員に同じ効果が出るとは限らないと思います。
それでも、私自身はビハダホワイトの効果に大満足できました。
以前と比べてほとんどシミが目立たなくなった自分の顔を鏡で見る度に、ついついニヤニヤしてしまいます。
会社で一緒に働いている人からしたら、鏡の前でニタニタしている私を見て、気持ち悪がっているかもしれません(笑)
でも、私はそんなの気になりません。
これまでコンプレックスだったシミからこんなにも解放された気持ちになれたんだから。
最初は半信半疑だった、ビハダホワイト。
だけど、これだけのシミにアプローチできる成分を贅沢に配合している。
ことを考えたら、シミや日焼け止めに悩む女性は、必見のサプリメントなんじゃないかと思います。
ビハダホワイトを飲んでわかった口コミと効果
最初の1週間くらいは特に効果を実感できなかった
1ヶ月くらいで肌にハリと弾力がでてきた
今までよりもシミが「できにくく」なった
ずっと私を悩ませ続けたシミがかなり改善して、解放された気分
【革命的】ビハダホワイトに含まれる成分と効果を徹底解説
- 抑制
- 排出
- 還元
ビハダホワイトで主に期待できる、日焼けによるシミ対策はこれら3つです。
シミ対策で重要になってくるのは、「予防」と「事後対策」。
その2つを同時に行えるようにするために、ビハダホワイトは、シミの抑制、排出、還元効果が期待できる成分をギュッと凝縮して配合しています。
いくら、肌の外側から、紫外線をブロックするクリームを塗ったとしても、内側からしっかりと「予防」と「対策」ができていないと、そのシミはなくなることはありません。
まさに、ビハダホワイトはそんなシミの悩みを払拭するために生まれた革命児と言える商品です。
そんなビハダホワイトに含まれる成分と、それらの効果がもたらしてくれる効果について詳しく解説していきます。
パイナップルとシダから抽出した3大成分
ビハダホワイトの日焼け止め効果のメインとなるのがこの、
パイナップルとシダから抽出した3大成分
です。
それぞれ、以下の成分が配合されています。
- セラミド
- フィトール
- ポリポディウムロイコトモス
ビハダホワイトはこれらの成分が配合されていることで、日焼け止め対策としての効果、だけではなくて。
今まで以上に美しい、紫外線にも負けない力強い肌に近づくことができるんです。
そんな、ビハダホワイトの口コミでの評判を支えるメインの成分について解説します。
セラミド
ビハダホワイトに含まれるパイナップル由来のセラミド。
このセラミドには、主に肌の保湿効果が期待できます。
実際に、パインセラミドの摂取によって、
・肌の保湿
・抗シワ効果
・皮膚水分量の保持効果
・皮膚水分蒸散量の減少(バリア機能改善)効果
があることが、ヒト臨床試験からも確認されています。
引用元:美白・美肌で話題のブライトニングパインってなに?|Bicle公式サイト
肌に良いことがたくさんある成分ということができますね。
実際に、このパインセラミドによって、紫外線ダメージを受けた肌のバリア機能を整えたり、
乾燥を予防して、うるおいのある肌に近づけてくれます。
つまり、肌の土台を整えてくれる効果が期待できる成分というわけですね。
フィトール
そして、このブライトニングパイン(パインセラミド)の中にはもうひとつ、フィトール(pytol)という成分が含まれています。
このフィトールが、ビハダホワイトにおいてのメインの日焼け止め成分です。
フィトールには、シミの原因になるメラニンの生成や
色素沈着を抑制する作用があり、さらにはターンオーバーを促すことが、
研究から明らかになりました。
引用元:美白・美肌で話題のブライトニングパインってなに?|Bicle公式サイト
このフィトールの成分が含まれているからこそ、ビハダホワイトは「飲む日焼け止め」でありながらも、紫外線による肌のダメージをしっかりと防いでくれる効果が期待できるんですね。
ポリポディウムロイコトモス
少し長くて読みづらい成分名ですが(笑)
この、ポリポディウムロイコトモスもビハダホワイトの日焼け止めの効果を実感する上で、超重要成分のひとつです。
ポリポディウムロイコトモスには抗酸化作用があり、メラニン色素生成を抑制する働きをすることで日焼けにより肌が黒くなることを防ぐという研究結果が報告されています。
抗酸化作用やDNA保護作用、皮膚の構造を維持する作用、免疫防御作用といった効果や、服用することでシミや日焼けなどの予防効果も期待できます。
紫外線を浴びたことによるダメージの修復を素早く行うことができるので、皮膚の状態を健康に保つことも期待できます。
引用元:シダ植物抽出物(或いはポリポディウム・レウコトモス抽出物)、マルトデキストリンの原料株式会社アルファリンク|ポリポディウムロイコトモスエキスパウダー|【健康食品原料検索サイトバルバル】
やや、長文での引用になってしまいましたが、どれも大事な説明なのでそのまま転載させていただくことにしました。
まさに、日焼け止め対策のために入れられている成分ということができます。
そもそも、日焼けによってシミができてしまうのは、紫外線ダメージで肌が炎症を起こしているのが原因といわれています。
紫外線の影響で肌が炎症を起こすと、肌はその炎症を抑えるためにメラニンを放出します。
通常であれば、そのメラニンは、時間と共に肌の外へ排出されています。(ターンオーバー)。
ですが、あまりにも長い時間紫外線を浴び続けると、メラニンが蓄積されていって排出が間に合わなくなります。
その、間に合わなくなったメラニンが「シミ」となってでてきてしまいます。
ポリポディウムロイコトモスが、そうした「メラニンの生成」を抑制してくれることで、シミによって肌が黒くなるのを防いでくれるというわけです。
その上、紫外線を浴びた肌のダメージ修復まで行ってくれるので、まさに万全の日焼け止め対策ということができる成分なんですね。
美容に嬉しい5大成分
さらにそれだけに飽き足らず、ビハダホワイトは肌のためにいい成分、日焼けによるシミを抑制、対策するための成分を5つも配合しました。
まさにシミに対して盤石な体制を築く、切り札とも言える成分です。
ツバキ種子エキス
ツバキ種子エキスも、ビハダホワイトの日焼け止め効果を語る上で欠かすことができない重要成分です。
ツバキ種子エキスは繊維芽細胞増殖効果、コラーゲン、ヒアルロン酸の産生促進効果がみとめられ、 (中略) さらに動物実験では、紫外線による皮膚炎症の抑制効果も認められました。
引用元:椿種子(ツバキ種子)なら「ツバキ種子エキス末」:ビーエイチエヌ株式会社【健康美容EXPO】
こちらのサイトに記載されているように、ツバキ種子エキスにはコラーゲンとヒアルロン酸の産生促進効果が期待できます。
コラーゲンとヒアルロン酸は人の肌内部に存在していて、肌の弾力とハリを維持する重要な役割を持っています。
そんなコラーゲンとヒアルロン酸の産生を促すことができれば、年齢に負けない、ハリと弾力のある肌を目指すことができるようになります。
さらに、ツバキ種子エキスには、動物実験ではありますが、紫外線による炎症を抑える効果があるとされています。
前述のように「シミ」の原因は、紫外線による「炎症」が原因なので、フィトールやポリポディウムロイコトモスと併せて、その炎症を抑制することで、シミのない美しい肌に近づくことができるようになります。
L-シスチン
このL-シスチンは、シミの生成を抑制して、すでにできてしまったシミの排出も促してくれる。
まさに「シミ」で悩む女性の強い味方といえる成分です。
L-シスチンは、メラニンの生成によってできたシミを消すのに効果的なアミノ酸です。
これは、シミの原因となるメラニンをつくる酵素であるチロシナーゼの活性を抑える働きがあるためです。
また、肌のターンオーバーを促進させる作用もあり、つくられたメラニンの排せつを促してくれます。
引用元:L-シスチンの概要 | 森田草楽堂
このように、体内のシミをつくる工程を抑制してくれるので、シミができにくくなる効果が期待できます。
さらにターンオーバーを促進してくれるので、すでにできてしまっている厄介なシミを外に押し出すように協力してくれます。
他にも、皮膚や爪を強くして、髪にコシを与えてくれたりと、様々な美容効果も期待できる重要成分です。
乾燥ビール酵母
乾燥ビール酵母には、必須アミノ酸を含むたくさんの栄養素が含まれているので、美活の手助けとなって、肌トラブルの改善のサポートをしてくれます。
難消化性デキストリン
天然のデンプンから生まれた食物繊維である、難消化性デキストリンは「整腸作用」が期待できます。
一見、肌トラブルとはなにも関係ないように思えますが、女性が多く悩みがちな便秘。
整腸作用が高く、お通じを改善してくれるので便秘が原因で起こる肌荒れの症状を緩和してくれます。
ビタミンC
そして、大事な大事なビタミンC。
ビタミンCにはいろいろな美容効果があることで知られています。
中でも、今回のビハダホワイトと一番関係しているのが、シミ対策の効果。
ビタミンCは日焼けによるシミやそばかすを防いでくれる効果が期待できます。
ビタミンCは、できてしまったメラニンを褐色化させる直接還元作用があります。
また、そのほかメラノサイト内でメラニンが発生する過程でドーパキノンをその前段階のドーパに還元する作用を持つほか、L-システインと同じくチロシナーゼがチロシンを活性するのをブロックするはたらきも持ちます。
引用元:しみに効くしくみ|トランシーノ|第一三共ヘルスケア
まさに、ビタミンCは、シミ対策における救世主ともいえる重要成分ですね。